バックナンバー
23年9月「酒」
23年8月「電気」

23年7月「薄い」
23年6月「道」
23年5月「干す」
23年4月「欲」
23年3月「祈る」
23年2月「敵」
23年1月「どきどき」

22年12月「不便」
22年11月「探す」
22年10月「うんざり」
22年9月「帽子」
22年8月「切る」
22年7月「苦手」
22年6月「ガラクタ」
22年5月「弱い」
22年4月「桜 」
22年3月「待つ 」

22年2月「丁寧 」
22年1月「限界 」
21年12月「走る 」
21年11月「本気 」
21年10月「薬 」
21年9月「汗 」
21年8月「目 」
21年7月「避ける」
21年6月「軽い」

21年5月「手紙」
21年4月「華やか」
21年3月「きっちり」
21年2月「 ゆとり」
21年1月「 試す」
20年 12月「切替え」
20年 11月「力」
20年 10月「辞書」
20年 9月「客」
20年8月「住む」
20年7月「食べる」
20年6月「休む」
20年5月「野放し」
20年4月「取る」 
20年3月「けち」
20年2月「けなす」
20年1月「鏡」
以前のバックナンバー

 

前月入選句発表 お題「 風 」
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 









 

 

 

 

秀3
秀2
秀1



橋倉久美子 選

  風吹けば民主にもなる自民にも                  朗人
* 台風が手抜き工事を暴露する                   端流
* これ以上痩せると風の日は怖い                 高杉千歩
* 風力の強い女で近寄れぬ                    沢田正司
     熟年へまだともうとを選ぶ風                        薮野 篁
   おしどりの夫婦にも来たすきま風               氷川の杜
* 来し方のノートは風の音ばかり                 板垣孝志
* おはようの風をいっぱい受けている                松谷大気
   諦めぬ風を起こして勝ち進む                            加藤吉一
    一服の時間になれば風も来る                濱山哲也
* 風通し悪いとかびる脳味噌も                  加藤峰子 
* 窓際に昔は風を切った肩                   片山かずお 
   風に飛ぶ木の葉捨て身の構えとる                      美すず  
   空き缶をころがす風の淋しがり                中川喜代子  
  いじわるな風が噂をまきちらす                 右田俊郎
  迂闊には乗るまい僕の風を待つ             加藤ゆみ子       
  つまずいて少し優しくなった風                             伯林
* 逆風に鈍感力が磨かれる                     塚越孝一
* 神さまの声ではないか風の音                新家完司  
* 飛ぶのなら今だと風が唆す                  竹中正幸
     ももいろの風に躓く楷書体                  たむらあきこ
  隙間風有って二人は活気づく                    端流 
* 風除けにするには頼りない背中               吉崎柳歩 
   風ばかり読んで自分を見失う                                    春葉
   風を読む人差し指は傷だらけ                 塚越孝一   
  正義感風に向かって歩いてく                城崎れい    
     公園が静かで風も寂しそう                   佐藤千四
  順風にのって起点を見失う                   よしひさ  
  風吹いて淀む心を楽にする                    小田和子
   自転車が風になるまで漕いでいる                   東川和子
  新しい名刺が肩で風を切る                  通せん坊  
  草原の風オカリナとコラボする                  わこう
  成仏ができずに千の風となり                    鼓吟
     ロスタイム風が吹くとはかぎらない                  青砥和子
  コスモスを風は上手に振付ける               北田のりこ
 「風がコスモスを
振り付ける」という発想に惹かれた。秀2、3,逆説的な考えがおもしろい。
  どの風に乗るかに悩む奴凧                         橋倉久美子

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秀3
秀2
秀1



新家完司 選

 

窓際に昔は風を切った肩                                        片山かずお

  風向きが変わって受動喫煙者                                          由美 

* 風力の強い女で近寄れぬ                                              沢田正司

  今月は財布の中につむじ風                                     山田緑青
これ以上痩せると風の日は怖い                              高杉千歩 

    台風は日本が好きなんだなぁ                                      早川トミジ  

   吹くならば追い風2メートルまでで                              小田虎賢   

*台風が手抜き工事を暴露する                                  端流  

    風見鶏ばかりで伸び悩む会社                           高柳閑雲        逆風と思えば後ろ向けばいい                                   帰櫻        風つれて三男坊が帰還する                                      中川喜代子  

逆風に鈍感力が磨かれる                                    塚越孝一         北風におでん美味いと囁かれ                                       伊田網人

     リフォームで埋める夫婦のすきま風                                  颯爽   

     逆風にもろい男の縄のれん                                   丹川 修 
   
 華やかな頃は遠くに風の庭                                 備瀬ちゃくし 

   白熊が必死で探す海の風                                       早人  

     金出して風を吹かせてもらう旅                              名賀 久

* 風除けにするには頼りない背中                          吉崎柳歩

   ピンセットでガーゼ剥がすと風そよぐ                                    青砥和子

* 来し方のノートは風の音ばかり                                    板垣孝志  

* 飛ぶのなら今だと風が唆す                                              竹中正幸
     穏やかな風を纏った老夫婦                                       十六夜   
     手で扇ぐローソクだけが消える風
                           加藤吉一  

風通し悪いとかびる脳味噌も                                加藤峰子

   祭り跳ね寂しい風だけが残る                              そぞろ歩き  

   夕暮れのママチャリつむじ風になる                              石橋芳山 

   風穴を開けてしっかり深呼吸                                     青砥たかこ   

   風のように自由気ままに生きていく                                    松本諭二 

   悪友が来ると陽気な風が吹く                                 松谷大気 

   風になるまでくり返すハイジャンプ                              橋倉久美子  

   懐メロの針にかすれる風の音                                  辻内次根  

     酔っている人には心地よい夜風                                    吉崎柳歩

*  おはようの風をいっぱい受けている                            松谷大気

    いい風が吹いてビールの栓が飛ぶ                              板垣孝志

 生きてると、ごく稀にある最高の一瞬。「ビールの栓が飛ぶ」が、嬉しさと勢いを巧みに表現している。

* 神さまの声ではないか風の音                                     新家完司