zou.gif
我が家にも到着

「すずか3月号」と「アルスすずか28」届きました。いつもお世話になりありがとうございます。
柳歩さん一人で発送していただきましてありがとうございます。

たかこさん、コロナ治られてよかったです。
私も2年前罹り、それ以来用心深くマスクは欠かせませんが、たかこさんの事を聞いて、一層用心しようと思いました。

久しぶりに「小休止」の当番になったのですが、
選ぶのは「すずか路」からだけなのか、全体から選ぶのかあやふやになっています、教えてください。(亀山の「一人一句」が全体からなものですから)
それから、選んだ句を送るのは、郵送とメールどちらがいいですか。

user.png 北田のりこ time.png 2025/03/12(Wed) 14:23 返信 削除
 
 
Re: 我が家にも到着

今送って戴いた袋を確かめたら、小休止用の紙が入っていました。
これを郵送するのですね。
良く確かめないで、お聞きしてごめんなさい。

user.png 北田のりこ   time.png 2025/03/12(Wed) 14:33   削除
zou.gif
 
小休止

のりこさん

他の皆様もとうちゃこ報告ありがとう。

「小休止」は書いたと思いますが、欠席投句をネットでされている方は
わざわざ郵送していただくことはありません。
メールで柳歩さんか、たかこにお送りください。

コロナは、子ども達は3回続けてかかったりしています。
何かを読んでいたら、自分の菌にまたかかった人もいるとか…

今、ホッとしているのは嗅覚がものすごく早く戻ったこと。
咳だけはやはりしつこく残っていますが、鼻が良いことだけが自慢だったので、本当にほっとしました。
皆様
くれぐれも油断されませんように。

user.png たかこ   time.png 2025/03/12(Wed) 15:23   削除
panda.gif
 
Re: 我が家にも到着

たかこさん、ごめんなさい。
柳誌28ページに、「小休止」送るのメールでいいとちゃんと書いてありました。
選ぶ対象も今月号の「小休止」を読んで、「すずか路」からだと分かりました。
ちゃんと読まないで、いろいろ質問してごめんなさい。
ちょっとでも早く到着のメールをしたかったので、とは言い訳でした。

user.png 北田のりこ   time.png 2025/03/12(Wed) 19:46   削除
zou.gif
 
あまがさきにもとうちゃこです

わがやにも本日、すずか3月号とアルスすずかが届きました。
今回は柳歩さんおひとりで発送をお世話くださったとのこと、
ありがとうございます。
たかこさんコロナたいへんでしたが、順調に回復されているようでよかったです。
いろいろ、ぼちぼちゆっくり…のペースでお願いします^^

user.png さくら   time.png 2025/03/12(Wed) 18:00   返信 削除
dog.gif
cat.gif
あま市とうちゃこ

鈴鹿のみなさん
川柳すずかが、あま市に届きました。
ありがとうございました。
あといくつ寝ると温とい春が来る

user.png 祥司 time.png 2025/03/12(Wed) 14:30 返信 削除
 
 
柳誌3月号我が家に到着!

先ほど、川柳すずか3月号が我が家に届きました。
編集・校正をしていただい方々及び、お一人で発送していただいた柳歩さんに
感謝致します。
いまから、じっくり読ませていただきます。

一番乗り???

user.png   time.png 2025/03/12(Wed) 13:33   返信 削除
mouse.gif
monkey.gif
『川柳すずか』発送完了

本日午後2時過ぎ、白子郵便局より発送を完了しました。
製本は先週金曜日夕方には上がってきていたのですが、発送は本日になりました。

今週中には皆さんのお手元に届きますね。

user.png 柳歩 time.png 2025/03/10(Mon) 15:30 返信 削除
 
 
Re: 『川柳すずか』発送完了

お世話になりました。
コロナはすっかり抜けたとは思いますが、家の中にはこそっと潜んでいるやもしれず、大事を取って柳歩さん宅でひとりでやってもらいました。

先月は7日の金曜日に発送しましたが、8・9と郵便局業務は休み、その上に各地の大雪で10日に届かなかったところは、11日が祝日だったために12日に届くことに…

ですが、今月は「アルスすずか」を同封、倍の重さとなってなんかもう柳歩さんには文芸賞のときから、重ね重ねお世話をかけてしまいました。

ありがとうございました。

さっき自治会の方が用があってこられ、「すみません、マスク忘れてきまして」と言われたので、「先週私がコロナでした」と言ったらびっくりされていました。
やはり、まだまだ用心された方がいいですね。

user.png たかこ   time.png 2025/03/10(Mon) 16:33   削除
panda.gif
 
文芸賞授賞式

通勤(?)時間がほぼ同じの順子さんと2人で、柳歩さんに送迎していただきました。

格好については、以前どこかに着物を着て行ったら、久美子さんに

“またそんな派手な格好してぇ〜”

と言われた記憶があり、まあそれ以前に着物を着る体力も気力もないので着物は問題外。可愛いワンピースにしようかと思いましたが、どうも当日は寒いらしく、ワンピースでは下半身がスースーするのではないかなどと考え、結局、

(出かけるだけで疲れるんだから楽な格好が一番!!)

という思いに至り、あのようなカジュアル至極な格好になったのでした。

子どもたちの中には、男の子も女の子も、ちょっとお洒落している子も見受けられましたが、まあおしなべてカジュアルでしたね。

以前は作品の読み上げがあったと思うのですが、まあ冊子を読めばいいことだし、時間もかかるしで廃止になったのですかね。

授賞式が終わる頃にはお日様も顔をのぞかせており、穏やかな日になりやれやれでした。

写真が大嫌いな私、笑い方がわからないので思った通りの悪巧みしているような顔…やだなあ。

user.png りゑ   time.png 2025/03/09(Sun) 19:04   返信 削除
cat.gif
panda.gif
鮎ではなくてコロナ解禁

5日間、一歩も外にです、動き回る家の中では除菌シートを握りしめたクマの如く、ウロウロしていました。

きのうから外出可とはなりましたが、文芸賞の贈呈式と、午後の土曜会は出席を辞めました。軽かったとはいえ、何とも言えぬ闇に引き込まれて行くような気色の悪い一昼夜は、誰かにうつしてしまうのは申し訳ないと思ったから…。

贈呈式には、りゑさんと順子さんが出席、駅からの送り迎えを柳歩さんがしてくれました。

臭いがしないのに、コーヒーが無性に飲みたくなって、たっぷり入れました。
これから少しずつ良くなっていくだろうと思いながら、美味しくいただきました。
時々、ふっと、息苦しさも感じたり、咳も残っています。
後遺症としては立派じゃないですか。
こんなふうに書いているけど、体の中ではかなりのダメージを受けているような気がします。労わってやらないと…

税金の申告と、発送の準備をしながら  ルンルン♪

user.png たかこ time.png 2025/03/09(Sun) 09:53 返信 削除
 
 
Re: 受賞の写真

川柳部門での樋口りゑさん、詩部門での小川はつこさんの最優秀賞については市長から賞状の贈呈式がありましたので、スマホで写真を撮っておきました。

でも、フォトギャラリーにアップする方法を忘れてしまったので、たかこさん(できるかな?)のスマホに転送しておきました。
ご本人にも、これから転送しておきます。

user.png 柳歩   time.png 2025/03/09(Sun) 11:57   削除
monkey.gif
 
できるかな? と言われて

ま、無理でしょ、と思いながら、Lineに届いた写真をまずデスクトップに収めて、フォトギャラリーを開けました。

おっかなびっくりでしたが3枚アップ出来ました。
お暇なら見てあげてね。

user.png たかこ   time.png 2025/03/09(Sun) 13:01   削除
panda.gif
 
Re: 写真拝見

けっこうみなさん、カジュアルな装いなんですねえ。
「式」と言われるとそれなりの格好をしていかねば!と思うのは、昭和の思考回路なんでしょうか。

user.png 久美子   time.png 2025/03/09(Sun) 14:31   削除
zou.gif
 
Re: 会場名のせいかも 

以前は着物姿の方もたまにいたのに
文化会館と違う「イスのサンケイホール」という名前の会場だから?
私もちょっとびっくりしました。
だけど、正装でとか一言もありませんし、こんなものでしょう。

user.png たかこ   time.png 2025/03/09(Sun) 14:57   削除
panda.gif
 
昨日は亀山

先月は雪で出席を断念しましたが、昨日はそこそこのお天気で、無事出席できました。
110円切手が底をついたので、会場へ行く前に亀山郵便局に寄って「110円切手10枚ください」と言ったら、休日窓口にもかかわらず若い女性局員がいろいろな切手を並べてくれて(他に客はいなかった)、「じゃあ、これも」と2シート買ったら、すごくうれしそうにしてくれました。
買ったその場で1枚を貼って差し出したら、これまたうれしそうに受け取ってくれました。

昨日の入選句から。
  行けたら行くと言ってた人は来ていない
  磨いたらまぶしい音を出すラッパ
  歩数計持つとノルマになる散歩

ついでで何ですが、『川柳マガジン』3月号掲載の川柳杯霜月賞「水」の、関係者の入選句です。
大海へ水には水の夢がある  伊佐男
(相田柳峰佳句)
一言がさし水になり和解する  のりこ
(鈴木順子佳句)
私は全没が続いています。トホホ。

user.png 久美子   time.png 2025/03/09(Sun) 09:35   返信 削除
zou.gif
bear.gif
60万アクセス句会始まりました

たかこさん
早速、紹介いただきありがとうございます。
たくさんの当句をお待ちしております。↓
https://danseki1962.wixsite.com/odangoishi/%E8%A4%87%E8%A3%BD-550000%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E5%8F%A5%E4%BC%9A-1

user.png お団子石 time.png 2025/03/06(Thu) 14:03 返信 削除
 
 
ボケッとしている間に

水品 団石さんのブログにてネット句会の募集がかかりました。

​600,000アクセス句会(2025-02-28達成)

(投句要綱)

上の写真から幅広く印象下さい。(写真を参照先から送ろうと思ったけどうまくいかない。お団子石先生の掲示板見てください)

締め切り:2025年3月20日(木)24:00迄

投句方法: 1口2句迄(ただし1人1口とする)

:     ↑投句フォームから送信ください

​投句料: 1口当たり¥1,000円 (郵送で願いします。2025年3月24日(月)消印有効) ​​郵送先:〒419-0123 静岡県田方郡函南町間宮870-1 水品団石宛て

賞金 最多得点句賞¥40,000円 (同点の場合は案分とし、千円未満は切り捨てる)
各選者特選賞 ¥2,000円  
選者:新家完司

   矢沢和女

   濱山哲也

​​   北山まみどり

  (四人共選)

点数配分: 特選3点 秀句2点 佳句1点
会計監査役:小林信二郎
​​発表:2025年4月15日頃を予定しています。

user.png たかこ   time.png 2025/03/05(Wed) 13:10   返信 削除
panda.gif
usagi.gif
Re: ボケッとしている間に

上げておきます。

user.png 西山竹里 time.png 2025/03/05(Wed) 18:44 削除
 
panda.gif
ネットで検索しても

外出禁止は解かれても、息切れやふらつきは残りそう。

発送の日まで安静にしています。

問題は夫。いくら言っても上のトイレは私専用にしたから、下で用を足してねと言っても忘れる。

私の部屋の入り口を開けて、新聞や郵便物を放り込んでいく。
私は、除菌シートを常に手に持って、使ったポットや鍋や、洗面所の水道にまできゅっきゅっ。7月に80歳になるから、ならない方が絶対いい。
緊迫感ゼロ。

軽いと言っても、二日間はやはりえも言われぬしんどさがあった。

罹っていな人、罹らないで。
かなり流行してますよ。看護師さんが言うくらいだから。

何の話やった?  そや竹里さんありがとう。

user.png たかこ time.png 2025/03/05(Wed) 19:51 削除
 
cat.gif
Re: ボケッとしている間に

上げておきます!!

user.png りゑ time.png 2025/03/05(Wed) 19:58 削除
 
cat.gif
百姓一揆

お米屋さんにお米を頼んだら、

“申し訳ありませんが前回からまた値上がりしまして…”

と10kg6,600円(税抜)と言われました。

しかし日本人、お米がないと始まらない。息子にこぼすと、

“政府の怠慢だ。今こそ百姓一揆を起こすんだ!!”

と言い出し、展望の百姓一揆さんを思い出して笑ってしまいました。

それにしても、お米、うちはとりあえず買えるからいいものの、経済的に困窮している方々には、まさに命に直結する事態で、笑っている場合ではありません。

お米の値段がこんなに変わるなんて…知っている人は知っている、あれは平成?店先から国産米がまったくなくなり、細長い外国のお米を食べていた頃を思い出します。

早く落ち着いてくれるといいのですが…。

user.png りゑ time.png 2025/03/05(Wed) 19:57 返信 削除
 
 
二日間寝っ倒しましたコロナ

りゑさん、竹里さん ご心配ありがとう。

今朝、Lineをもらった柳友とやりとりしていて、何かしらちょろちょろと涙が出てしまいました。

コロナでもならないと休ませてもらえなかった自分の体が急に可哀想になったのです。その後は大笑いで終わりましたが…

ネット句会の「なみだ」はお粗末でした。
そうそう、展望の例会の成績が良かったから大会にいくと伊佐男さん。単純でかわいい人ですね。(ないしょ)

コロナへの見舞いの電話はほとんどが「後遺症」の心配。
倦怠感は4割、息切れ3割、味覚障害2割、抑うつ1割とか。
昨日まで熱がたまに高くなったりしましたが、今日は朝から平熱。
パソコンの前に来てもぞくぞくしません。

夫が作ってくれたキャベツたっぷりの野菜サラダと、でかいプレーンのヨーグルトにりゑさん手作りのマーマレードのジャムが美味しくて、病の間に太りそう。

治療は睡眠らしい。昨夜は12時間寝ました。最低8時間は寝た方がいいそうです。
妹が2類の時にかかった時は隔離こそされませんでしたが、かなり厳しかったそうです。今は5類ですか?
5日間外へ出なければいいだけ。それも、ワクチンを打っていれば軽症で済むよう。
私が心配しているのは、気管支が弱いので咳がずっと残るか、それとも妹のように半年以上も味覚障害が続くか…
友達のほとんどは、倦怠感が抜けなかったと言います。

そういえば、久美子さん。
熱が出かかっていた時で「編集後記」校正に回したかどうか…

編集もしどろもどろだった、NHKの仕事もふらふらでヤマト運輸へ運んだ。
誰かに「ばあか」と言われているみたい。

お昼ごはんはたまごたっぷりの雑炊にします。
やっと本当の食欲が戻って来たようです。
はは、また寝ている間に小説が二作できました。死ぬまで治らないこの病です。ルンルン♪

user.png たかこ   time.png 2025/03/05(Wed) 11:12   返信 削除
panda.gif
usagi.gif
5日間外へ出なければいいだけ

たかこさん

症状が軽く済んでよかったです。

ただ、「5類」も待機期間の「5日間」も、国が(人間が)経済を停滞させないためにと便宜的に決めたものであって、ウイルス自身が「6日目からは大丈夫」というふうに性質を変えた訳ではありません。

自分の身体が楽になっても、発症後10日ほどはウイルスを出している可能性があります。自身が感染源にならないために、10日ほどは慎重に行動された方がよいと思います。

と、恐れながら申し上げます。

名古屋市のホームページから
    ↓
https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000158585.html

user.png 西山竹里 time.png 2025/03/05(Wed) 18:43 削除
 
usagi.gif
展望ネット句会、互選結果発表

展望ネット句会、「涙」の互選結果を発表しました。
今月の柳歩選の題は「選ぶ」、締切は3月31日(月)午後8時00分です。
    ↓
https://www.senryu-tenbou.com/

user.png 西山竹里 time.png 2025/03/05(Wed) 09:47 返信 削除
 
 
Re: 展望ネット句会結果発表

いつもお世話をおかけします。

それはそうと、昨日展望定例句会の句会報が届きましたが、竹里さん、パーフェクト!でしたね。

user.png 久美子   time.png 2025/03/05(Wed) 10:41   削除
zou.gif
 
展望定例句会

思いがけない結果に、ちょっとびっくりしました。

user.png 西山竹里   time.png 2025/03/05(Wed) 18:36   削除
usagi.gif
 
晴天の霹靂

今日はかねてよりの兵庫県は西宮の句会にいくつもりでした。
ところが昨夜寝る前に熱が出た。
測ると7度2分。微熱かやらしいなと思いながら早く寝た。

朝かと思うくらい寝たのに、起きたらまだ昨夜の11時半・
すぐ布団に入り眠るが、10分しかたっていない。
おかしいな、時計が狂ってる?
だが、スマホの時間も同じ。

結局、朝まで数十回目を覚ましたが、時間は遅々として進まない。
トイレに立ち上がるのも力が入らない。もしかして、脳梗塞?
え~~、まだやりたいこといっぱいあるから勘弁して。

朝方9時まで待って今日行く予定の所に行く人に、いくつもりだったけど行けない事を謝ってもらうショーメールをした。すると、その人も行けなくなったとか。


さっき、その人に「コロナになりました。無理して行かなくてよかった」とメール。

さて、かなり軽症で5日間家にいたらよいとか言われましたが。土曜日の文芸賞の贈呈式は、今係の人に欠席させていただくことを伝えました。20年以上やっていて初めて欠席。りゑさん、順子さんお昼一緒に食べたかったのに残念。でも柳歩さんがいてくれるのでほっ

と、言う訳で夫とは部屋の隔離、トイレに油毒薬。気休めだろうけど…
皆様言いたい放題では移りませんからご安心を。
衝かれて来たので休みます。ルンルン♪

user.png たかこ   time.png 2025/03/03(Mon) 18:22   返信 削除
panda.gif
cat.gif
新型コロナでしたか…

順子さんも来て下さるし、賑やかにお昼を食べられると期待していたんですが、仕方がないですね。

実は、たかこさんに見ていただきたいもの(文章ですよ)があり、土曜日にみせようと思っていました。もちろん柳歩さんにも見ていただきたいのですが、うーん、ちょっと残念。句会だとなかなか時間とれないですしね…。

user.png りゑ time.png 2025/03/03(Mon) 19:55 削除
 
usagi.gif
Re: 晴天の霹靂

なんと、コロナですか。
軽症でも後遺症の心配はあるようです。
十分に休養を取って、お大事にしてください。

user.png 西山竹里 time.png 2025/03/05(Wed) 09:47 削除
 
monkey.gif
昨日はめいばん

ひな祭りということで、3月の例会の選者はオール女性(ちなみに5月はオール男性)。以前は、「私の句は女性選者には合わない」と思っていたが、最近はそうでもない。男女どちらの選者であろうと、抜けるときは抜ける、抜けないときは抜けないのだ。今回は全6題12句のうち、半分の6句入選。可もなし不可もなしといったところか?

昨日の入選句から、
 トランプと一緒にしたくない花見(席題・花見)
 ホチキスで留めてはならぬ熨斗袋(ホチキス)
 しばらくは様子見マイナ保険証(しばらく)

句会終了後は例によってカラオケ店で乾杯、袋回しの後は清く正しい反省会。参加者12名で今回も盛況だった。

例会が早く終わったので、いつもより30分早く近鉄電車に乗ったのだが、発車してすぐに八田駅で臨時停車。社内アナウンスでは高田本山と江戸橋の間の踏切りで人身事故(火の鳥に跳ねられ一人死亡とか)があったとか。だが乗っていた急行電車は、松阪行きが白子行きに変更になり、運良く30分遅れで、ほぼ、いつもの時間に帰宅することができた。
白子駅は特急電車も停まったままでホームは混雑していた。

user.png 柳歩 time.png 2025/03/03(Mon) 10:13 返信 削除
 
 
昨日の私

朝7時57分の「快速みえ」→「地下鉄東山線」→「名鉄瀬戸線」を乗り継いで二時間。尾張旭の次男の店に行って来ました。食事に行ったのではなくて、話せば長いので割愛して、夫が土曜日だけ店からSOSを受け行くと言うので、最初だけ道案内をするためでした。

11時の開店までは外回りを掃除。店が開いてしばらくするとどんどんお盆に乗ったお皿たちが戻ってきます。それをさっと油汚れを洗剤の付いたスポンジで拭い、食洗器にいれ、終わると、軽くふいて所定の場所に戻す、書けば⒉行の仕事。
土曜日は普通の日に比べてランチが有り難いことに3時間半切れ目なく出て、次男以外の4人のスタッフさんが居ても皿洗いが追っつかない…。
最初は仕事を覚えるため夫が洗っていたが、食洗器をでた食器を戻す行先も覚えなくてはならず、結局2時間以上私が洗い続けました。
胃が痛くなってくるわ、めまいもまた出そう…、しかし、ここで倒れては親として恥ずかしい。オーダーストップの声を聞いて、本当にほっとしました。

40代・50代の頃は親戚の喫茶店、友達のレストラン掛け持ちで働いていたのに、当たり前ながら歳を知りました。
ところが、夫はこれからもひとりで行くと、行きに買った「マナカ」を帰りチャージしていました。
間に合わないからいらんと、言われるかと思ったけど、主任級の女性に「お父様タイムカード作りましたから」と言われて俄然やる気になったようです。

昨日は往復だけで6000歩。家に帰ってお風呂に入ったら、私も疲れは消えて編集の残りも済ませました。

くれぐれも駅の階段を踏み外さないで…と釘を刺しましたが、何歳になっても人に当てにされるっていいことなんだなあと思いました。

user.png たかこ   time.png 2025/03/02(Sun) 10:10   返信 削除
panda.gif
monkey.gif
体重回復

昨年6月の鈴鹿市民川柳大会後に52キロまで激減していた体重が、昨日、温泉で計量したら55キロに回復していました。

身長は2センチばかり縮まり、回復する見込みはありませんが、体重はほぼ私のベストの状態に戻りました。もうひと頑張りできそうです。きょうは「めいばん」の例会に行ってきます。

user.png 柳歩 time.png 2025/03/02(Sun) 09:05 返信 削除
 
 
オークション

オークションで送料一律表示の商品は購入しない様に、これは、あきらかに送料を騙し取る詐欺行為、a

user.png 落札   time.png 2025/03/02(Sun) 07:39   返信 削除
bear.gif
usagi.gif
展望ネット、投句一覧掲載

展望ネット句会、互選「涙」の投句一覧を掲載しました。
投句された方は、3月4日(火)午後8時00分までに7句を選んで投票してください。よろしくお願いいたします。
    ↓
https://www.senryu-tenbou.com/

user.png 西山竹里 time.png 2025/02/28(Fri) 20:30 返信 削除
 
 
お二人と

メールがつながりません。

お元気なのか、パソコンの調子が悪いのか
どちらにしても少し心配。

3月の予定がばちばち埋まってきました。
ぼちぼちでは間に合いません。
でも、出かけます。

編集7合目?
ひとつ仕事が終わったら、次のがやってきました。
ありがたいです。

帰ったら、編集と並行して頑張ります。
表紙絵は今日印刷所に送りました。
ルンルン♪

user.png たかこ   time.png 2025/02/27(Thu) 12:38   返信 削除
panda.gif
panda.gif
Re: お二人と

連絡がつきました。

よかったです。

user.png たかこ time.png 2025/02/27(Thu) 20:41 削除
 

- Honey Board -