大会前であり、ネット句会の締めきり日が迫るなか
柳歩さんたいへんな作業だったことと思います。
ありがとうございます!
ドキドキの初書き込みでした。。。^^
どなた様かわかりませんが、私は元気にしています。
「新しいものには飛びつかない」のを生活指針にしているので(実際は新しくないものにも飛びつかない)、ちょっと様子を見ておりました。
昨日は津中日文化センター。
席題は「肉」という、字結びや品を落とす句が出やすい題でしたが、そのような句は1句もなし。
合評でも、「共感して投票したけど、ここをこうすればもっとよくなるのでは……」と、受講生同士で添削されていました。
私の進め方がいいんだなあ……、というより、もう私はいらない?
頬の肉削れば私美人かも(受講生の方の作品)
書き込みためしてみます。
HP復活してよかった!よかった!
アイコン何にしようか迷いました。
HPさん、今後ともよろしくお願いします。
おはようございます。
おさ虫さん、大会近づいてきました。よろしくお願いします。
会場が変わることは、それだけでよけいな労力
そんな中
ホームページのアクシデント。まだまだ体力も気力も
若い柳歩さんのおかげで乗り越えることが出来ています。
そんな中、パート2
今朝のニュース
郵便料金の値上げが10月からと正式? に発表になりました。
63円が85円(はがき)
84円が110円(定型封書)
半端でない値上げです。どうする「たかこ」です。
が、もともとノーテンキな私。
なるようにしかならない。あがいてもどうしようもない。
まだまだ頑張ります。
しかし、それにしても
ハガキが7円だったのは1966年、10円になったのが1972年。
1976年、20円。2003年50円、2017年62円で、今回のような一気に22円も上がるのはなんともご無体な話。
皆さん
話がころっと変わりますが、試しにここへ書き込んでね。
約一名から、久美子さんはお元気? と聞かれました。まさか書き込みが出来ないのでは…とも。はは、そんなわけはないと思います。
久美子さんも柳歩さんも、現在超多忙のようです。
暇そうですみません。
繁さん、のりこさん 書き込んでみてくださいね。
それではルンルン♪
柳歩さん
ホームページ、無事復旧おめでとうございます。
大会を前にして柳歩さんのパソコンに不具合発生!「こりゃえらいことだぞ」と心配しましたが無事に復旧。よかったよかった。
でも大変な作業だったでしょう。ほんとうにお疲れ様でした。
フォトギャラリーもちゃんと見れてます。言いたい放題は画面がリニューアルされたみたいで明るくなって、文字も大きく、見やすくなったような気がします。
また、よろしくお願いします。ネット句会は明日にでも投句します。
大会の受付カード、届きました。こちらの仲間にも届いているようです。ありがとうございました。
柳歩さん
言いたい放題復活おめでとうございます。
そして、色々お疲れ様でした。
画面が明るくなりましたね。
これから楽しみにしながらHPにお邪魔します。
忙しいときに限ってトラブルに見舞われるものですね。
やはり、「言いたい放題」がないとホームページらしくないですね。過日、延べ閲覧数50万回を超えたけど、このコーナーがなかったら、半分にも満たなかったでしょう。まだ「ネット句会」は応急処置のままですが、当面は大会の準備を優先することにします。
懇親会は先着72名様としましたが、現在申し込みは60名弱で人数も会場への最終報告も余裕があります。ああ、そうでした。めいばんからの大会出席者は全員、懇親会にも出席でした~。ありがとうございます。
大会前夜の搬入のお願いをラインでやっていたら、
出席予定の会員さんが肺炎にかかって大会も
欠席と連絡が来ました。
数少ないスタッフの痛い話です。が本人さんは
もっとつらいでしょう。
でも、ラインは便利です。
言いたい放題が復活して、私には心強い二刀流? です。
さあ、あさっての準備を。
まだスーツケースも出してない。
行けるんかいな。それが心配だ。ルンルン♪
えっと、まりにゃんこさん、ともこさん、けいこさん
ありがとうございます。
これまでも好きなこと書いていた私ですが
だいたいここにはノーリアクションでした。ですが
メールなどで相槌をいただいていました。
ここに書いてよ、というと「川柳以外のことは慎むようにと
言われた気がする」とかなんとか言われます。
あまりにかけ離れた話はやはりどうかなと、私でも思いますが
たまには書き込みお願いします。
そういう意味で書いていただいた人には、きちんとお名前を書いて
読みましたと言います。
スマホからの書き込みは本当に書く場所が小さくて大変です。
がんばって書いてくださいね。
今日は終日留守にします。
(たかこがしょうもないことを書くためにえらい目して直したんじゃない)と、柳歩さんに言われそうですが、許してもらいましょう。
ルンルン♪
特に話題があるわけではないのですが、とにかく新しい「言いたい放題」に一度書き込みがしてみたくて書かせていただきました。
絶好調!ですね。
めでたし、めでたし。
大会の下調べに行ってきました。
東樽と少し雰囲気が似たお店
ホテルではないので豪華なイメージはありませんが
大会の疲れを癒してください。
あと、17日です。その前に広島(こればっか)
台風が来ませんように ルンルン♪
ネット句会の方は、当面いまの形で続けます。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
締め切りは今週末の15日(土)午後8時ジャストです。
昨日から今朝までに13人の方から投句をいただいています。
毎朝ここに寄ってくれていたそうですね。
川柳人では復活一番乗りです。
約2週間、なにか気持ちが暗いなあと思っていました。
たくさんの方から「言いたい放題が見られないのは淋しい」
と、メールやラインをいただいていました。
書きすぎて容量オーバーにしてしまったのかと、反省もしました。
ああ、でも本当に良かった。
(何もしないで、自分の手柄みたいに書くな、と管理人の
柳歩さんに叱られそうですが)
柳歩さん、感謝しています。
信ちゃん
広島では選者さん。頑張ってくださいね。
他の皆様
書き込みしてみてね。
以前の「言いたい放題」は、もう使えません。少々失敗してもかまわないので、このページに慣れてください。
最後に、画像認証の数字を入力してください。
おいおい、使い方もマスター出来るでしょう。
- Honey Board -