大会が終わって家に着いたら15:30でした。瀬戸のK子さんに、
“自転車で来られるくらい近くなの!?”と驚かれました。
まあ車があれば車で来てたと思うので、 体力の面でも橋倉号(自転車)に感謝感謝です。
お昼が思いもよらぬ大所帯になってびっくりしました。以前はもう少し安かったと思うのですが、値上げも仕方ないですよね。
いいものは貰えなかったけれど、各題1句ずつ抜けてやれやれでした。
たかこさんと久美子さんに差し上げたソース、あれは半田市の小中学校の給食にも使われているんだそうですよ。久美子さんにはお酒、たかこさんにはお菓子がいいなと思っていたのですが、たまたま今の時期お酒を置いてないそうで、それじゃあと2人ともソースにしました。
明日からまた雨だそうなので、今から日が暮れるまで畑仕事します。
りゑさん
ここ(言いたい放題)の威力? を、ほんの少し思い知った一日でした。たった、2行、りゑさんにランチの店に連れってもらうと書いたのを、読んでくれて一緒に行きたいと言ってくれた人がいた…嬉しいじゃありませんか。だが、そこへまだイモの蔓みたいについて来られて…結局歩くのが嫌だと途中下車して行かれたけど…
りゑさんに忙しい思いをさせてしまいました。
ソースありがとう。でも、なんでソース? 作ったのかなと思いました。
庭の写真、圧巻。句会の前にあまりがんばりすぎないでくださいね。
きょうび、ランチは高くなりました。コーもー付きは2000円超えます。昨年のモーニング+ピザもよかったですね。来年はまた一緒にお願いします。
大阪のM子さん、豊橋のJ子さんとも久し振りでした。
家に帰ったらあまりに早く帰ったので夫がびっくりしていました。
夕食後、眠くてどうしようもないのでお風呂に入ったら少しシャンとしました。
明日の土曜会の本読みと感想文をまとめます。
きぬうらでお会いした皆様、ありがとうございました
支離滅裂の文章でした。