■投稿フォーム
おなまえ
e-mail
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
文字色
削除キー (英数字で8文字以内) クッキー保存
画像認証 (右画像の数字を入力) 画像認証
がんばっていると

パンダ えらそうに言うほど頑張っているとは言えないけど、昨日はおまけをいただきました。

行きは柳歩さんにくっついて行ったから楽ちんでした。
でも、割と時間がかかり締めきりに限りなく近い時間でした。
投句の部屋にいると、誌友のYさんがきてくれて、名刺交換。
そのあと句箋に書き始めましたが、なんか気に入らないので直して出句。
だが、その句を書き留めなかったのは失敗でした。

句を出すと、会場の入り口にやはり誌友のSさんが来てくれていたので、柳歩さんとご挨拶に…
お土産をいただき少しお話をしてお別れしました。ありがとうございました。

そのあと、会場に入り直すと空いた席がほとんどないようで(柳歩さんはめいばんの人たちと合流)うろうろしていると、山梨のH子さんに出会え、大阪のM子さんと着席。

お昼ご飯がなぜか食べられず(小さなおにぎりを少し食べたくらい)記憶が飛んでゆくような変な気分で披講が始まりました。
自分の句が読まれて、似た句だなと思いながら間違っていたら恥ずかしいと二度読みまで待ちました。そうすると、違う名前の脇取りの呼名。やはり違った? だけど…やはり私の句でした。大変失礼しました。

「ジャズ」
・葬送の曲は昭和のジャズいかが たかこ
最近葬送の曲の句をよく作ります。自分が最初出そうと思った句は、
葬送の曲にはジャズが流行りそう   だった。嘘はいかんぞと思い直したのでした。
選者のR子さんに「あなたの句やったか」と嬉しそうに言っていただきそれだけでも嬉しかったです。

表彰式の写真を数人スマホに送っていただきました。ありがとうございます。
パソコンにはYさん、何枚もありがとう。

懇親宴まで時間があるので、山梨のH子さんと荷物をいったんホテルに持って行くことにしました。静岡の皆さんの手配されたタクシーに戻って来てもらう手配をして待っていると、ほどなくタクシーがやってきて、前の客が余分にくれたからと安くしてもらいました。心憎い方たちに感謝。
ホテルは一泊5400円と格安。何故か聞くと「角部屋」だからとか。
充分広く快適でした。
懇親宴は140人以上の参加で大盛り上がり。サイコーに楽しかったです。
隣に亀山・津組の3人。昨年大会に来てくれたHさん。いろいろとおしゃべりできてよかったし、食べ物も中華というのに油っこくなくてすきっ腹にとけてゆくようでした。
二次会は前もってお世話してくれた人がいて、15人しか入れないと聞いていたのに、21人が歩いて移動。会費2000円で飲み放題。やっと調子も戻った私は、焼酎のお湯割りをお代わりしました。青森のTちゃんの話が途切れることなく続きました。
静岡のKさんに少し褒めてもらって(たかこの世界)3次会にはいかずホテルに戻ったら11時半でした。

朝まで一回も起きず心地好く眠ることが出来ました。
頑張ってもいないけどおまけがついてくる

皆様いろいろありがとうございました。ルンルン♪

たかこ 2025/06/23(Mon) 21:59 削除
Re: がんばっていると

さる 上に上げておきます

柳歩 2025/06/24(Tue) 18:10 削除