■投稿フォーム
おなまえ
e-mail
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
文字色
削除キー (英数字で8文字以内) クッキー保存
画像認証 (右画像の数字を入力) 画像認証
今日は句会、そして~

ぶた 昨夜は珍しく寝付かれず、午前一時にベッドを抜け出して洗濯をしたり今日の句会の持ち物の再検査をしたりして1時間ほど動き回ったら、朝の7時まで寝ることができました。

うれしいことがひとつ、「17号」の印刷ができあがったそうです。
何もしないでヤキモキしましたが、明日届けてもらいます。
今日の句会に間に合うと良かったのですが、最悪の場面(印刷不能により発送できず)も脳裏をよぎったことがうそのようです。

そこで、ここをご覧の皆様、順番に発送していきます。とうちゃこ報告は励みになりますからいただきたい。2・3日ずれて届くのが遅い方は少しだけ許してくださいね。(たいした問題やない、えらそうに話すことかい、ですね)

川柳すずかの編集と完全並行して走ります。

近くの家の庭に彼岸花が顔を出しました。
秋が間違いなくやってきています。
「あんぱん」のロス? ないですねえ。でも、明日は大相撲の千秋楽。これは間違いなく2日ほどロスになります。

先日の展望の自由吟で抜いてもらった句。
大相撲土俵壊れたことがない たかこ

最近、土俵下に落ちてゆく力士が多い。下敷きになった人が怪我をしたというニュースも聞かないけど、あんなに飛ばされてもけろっと起き上がって来る力士。稽古のたまものですね。
20人近くの力士が立っても崩れない土俵。土は持ち回りかなあ。相撲大好きな私には無限に湧いて来る、バカほど素朴な疑問。タノシ💛

おっと、のんびりしてられない。
今日も名古屋からお客様。
刺激をいただきます。どうぞ気をつけて来てくださいね。ルンルン♪

春爺さん、単純な私はすぐルンルン♪に戻れましたです。

たかこ 2025/09/27(Sat) 09:40 削除