昨日墓でばったり叔父夫婦に会いました。何十年振りでしょう。吹きさらしの小高い丘の上での立ち話に、足元から冷え切りました。
美容院の椅子に座っても寒くて寒くて…
それほど気温は低くなかったので薄着だったのもいけません。
5年ぶり? 風邪をひきました。熱が7・4度。微妙な高さです。
コロナだったらいけないので、コロナ経験者に熱が上がったら薬は何を飲んだか聞いてみました。カロナールを飲んだそうで、薬箱を見たら「バッファリン・ロキソニン・カロナール」と揃っていました。
でも、薬を飲むほどしんどくもない。
とにかく、編集を…とパソコンと格闘をしていたら、異常なほど肩が痛くなってきました。肩の上に石の塊が乗っているようで湿布貼ってもダメ。
そうだ、バッファリンを飲んでみよう(そうだ、京都に行こうの乗り)
一錠飲んだら、頭も肩もすっきり。
明日起きてまだ熱があったら、クリニックに行けばいい、そう思って寝たら寝汗をかいたからか、熱は6・5度。
今日は、じっと家で編集をします。
そこで、件名の「火事に注意」ですが、ファンヒーターを今年は部屋の入り口付近に置くことにしました。
入り口付近には洋服が何着かぶら下がっています。
これは危ない…ストーブではなくても、燃えやすい物はそばに置いてはいけないと、撤去しました。
皆さんも気を付けましょう。
特に二階で寝る方は、一階の戸締り、火の始末、大切です。
え? あんたに言われたくない? おそれいりやした~ルンルン♪