1月19日に亀山市文化会館で開催され、700人の入場者があったとか。
昨年入場の応募(抽選)しようかと、亀山に住む友達に言われて、二つ返事でお願いしたけど、亀山市民でないとだめだったのです。
鈴鹿の芸文協の集まりでも、なにか目玉になることをしたいねとなったとき、夏井いつきさんに来てもらいたいとなったけど、どだいうんと先までスケジュール満杯の上、とてもお願いできる出演料じゃなかったとか。
亀山市はもう二度目。協力な関係者がいる? としか思えない。
で、そのライブはすごい盛り上がりだったそうです。はい、友達は抽選に当たって行って来たそう。変装する? 嘘の住所にする? とか少し考えたけど、知り合いに会わないとも限らないのであきらめたけど、一回は生で見たい人…
です。ルンルン♪
しみじみとお世話になろう寒蜆
↑
これで夏井いつき先生から特選いただきました~
選評がなかなかのもんでした・・・
選評もよかったら教えてくださいな。
しじみとしみじみ…で?
まさかですね。
亀山のこの句会ライブでなく・・・
俳句ポスト365の話しでゴメンです。
https://haikutown.jp/post/result/other-friday.php?k_no=96
納得しました~。
やはり説得力ありますねえ。
「寒蜆」という題だったのですねえ。