先月は雪で出席を断念しましたが、昨日はそこそこのお天気で、無事出席できました。
110円切手が底をついたので、会場へ行く前に亀山郵便局に寄って「110円切手10枚ください」と言ったら、休日窓口にもかかわらず若い女性局員がいろいろな切手を並べてくれて(他に客はいなかった)、「じゃあ、これも」と2シート買ったら、すごくうれしそうにしてくれました。
買ったその場で1枚を貼って差し出したら、これまたうれしそうに受け取ってくれました。
昨日の入選句から。
行けたら行くと言ってた人は来ていない
磨いたらまぶしい音を出すラッパ
歩数計持つとノルマになる散歩
ついでで何ですが、『川柳マガジン』3月号掲載の川柳杯霜月賞「水」の、関係者の入選句です。
大海へ水には水の夢がある 伊佐男
(相田柳峰佳句)
一言がさし水になり和解する のりこ
(鈴木順子佳句)
私は全没が続いています。トホホ。