「すずか3月号」と「アルスすずか28」届きました。いつもお世話になりありがとうございます。
柳歩さん一人で発送していただきましてありがとうございます。
たかこさん、コロナ治られてよかったです。
私も2年前罹り、それ以来用心深くマスクは欠かせませんが、たかこさんの事を聞いて、一層用心しようと思いました。
久しぶりに「小休止」の当番になったのですが、
選ぶのは「すずか路」からだけなのか、全体から選ぶのかあやふやになっています、教えてください。(亀山の「一人一句」が全体からなものですから)
それから、選んだ句を送るのは、郵送とメールどちらがいいですか。
今送って戴いた袋を確かめたら、小休止用の紙が入っていました。
これを郵送するのですね。
良く確かめないで、お聞きしてごめんなさい。
のりこさん
他の皆様もとうちゃこ報告ありがとう。
「小休止」は書いたと思いますが、欠席投句をネットでされている方は
わざわざ郵送していただくことはありません。
メールで柳歩さんか、たかこにお送りください。
コロナは、子ども達は3回続けてかかったりしています。
何かを読んでいたら、自分の菌にまたかかった人もいるとか…
今、ホッとしているのは嗅覚がものすごく早く戻ったこと。
咳だけはやはりしつこく残っていますが、鼻が良いことだけが自慢だったので、本当にほっとしました。
皆様
くれぐれも油断されませんように。
たかこさん、ごめんなさい。
柳誌28ページに、「小休止」送るのメールでいいとちゃんと書いてありました。
選ぶ対象も今月号の「小休止」を読んで、「すずか路」からだと分かりました。
ちゃんと読まないで、いろいろ質問してごめんなさい。
ちょっとでも早く到着のメールをしたかったので、とは言い訳でした。