新しいフォームに変えてから、この欄へのスパムは鳴りを潜めていますが、私の個人アドレスには相変わらず膨大な数の「迷惑メール」が送りつけられています。しかし、この内容には一定の「やり口」があるので、メールソフトの機能で即座に迷惑メールに仕分けできます。つまり、どれだけあろうと一括して削除できるのです。ラクチンラクチン!
我が家のパソコンにも毎日どうでもいいメールが入ってきます。
柳歩さん宅に比べたら少ないとは思いますが、見つけたら削除・削除です。
ところが、ローマ字の紛らわしいアドレスからの、大事なお知らせも一緒に
削除してしまっていました。
ぎりぎりセーフで出席できましたが、気を付けないといけません。
今日はお昼を挟んで、文学祭の打ち合わせです。
明日は川柳塔の例会に出かけます。
山梨と鈴鹿の柳友が応援に来てくれます。
例会とはいえ、100人を超えるほどの参加者。
明日は白子が祭りだから、駅前は人が多そう。
今日は期日前投票もしてくる予定です。
知事選と県会の補欠選。
昨日は三重は何ともなかったけど、子ども達が住む地域は大変だったようで
かなり気をもみました。
なんにもできない、相手が自然だから祈るしかない半日でした。
部屋の温度は28度
まだまだ厳しい残暑が続くようです。
みなさん、油断しないでね。ルンルン♪
投稿してから読み直したら
今日は
明日は
昨日は
と、まとまらないけったいな出だしばかりの、へたくそな文章。
失礼いたしました。 シュンシュン♪
たかこさんのそれはスパムではなく、単なる迷惑(たかこさんにとって)メールでしょう。それは誰にでも普通にあります。
右クリックして「受信拒否リスト」に入れておけば、同じ発信元からのメールは「迷惑メール」に回されます。
スパムでないことくらいはわかります。。
話を続けたのがダメでしたでございます。