098910
鈴鹿川柳会

1: 我が家の水仙 (1) / 2: 蛍池の公園の花 (1) / 3: 色紙展 (7) / 4: 鈴鹿市芸文協色紙展 (1) / 5: ささやかな春 (0) / 6: 調子いいです (0) / 7: あらできた (0) / 8: いつからか (0) / 9: キジ (1) / 10: 久し振りの投稿 (0) / 11: 雪です (0) / 12: 自然の造形 (0) / 13: 七草がゆ (1) / 14: 余計なお世話だったら削除してください。 (1) / 15: ジャガイモ豊作! (2) / 16: 草生郵便局色紙展 (0) / 17: 年賀状発売日 (2) / 18: 堺市民大会(利休句会)余話 (5) / 19: 朝顔が開花宣言する9月 (4) / 20: 千日紅とつゆ草 (2) /

[ 指定コメント (No.2853) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ 千日紅とつゆ草 投稿者:  引用する 
◆ 千日紅とつゆ草久美子さん、菜園の収穫物、どんどん披露して下さい。
せっかく、フォトギャラリーがあるのですから、賑やかに???

我が家の唯一のお花、千日紅。散歩道につゆ草が咲いてました。
少し戴いて、玄関に。こんな楽しみしかない、引き籠りの後期高齢者です。

花材:千日紅、つゆ草
花器:万古焼(大宮陶苑)


2024/09/21(Sat) 10:14:16 [ No.2852 ]
◇ Re: 千日紅とつゆ草 投稿者:久美子  引用する 
つゆ草もこうすると上品な美しさがありますね。
というか、つゆ草の花自体はきれいで好きなのですが、何せ畑を乗っ取ろうと侵略してくるので困ります。

2024/09/23(Mon) 08:07:41 [ No.2853 ]
◇ Re: 千日紅とつゆ草 投稿者:  引用する 
久美子さん、ありがとうございます。
つゆ草、自然にしておけば強いようですが・・・
花器に活けると・・・写真には収まりましたが、翌日には萎んでいました。
水揚げの問題か?それとも自然が好みなのか?
ひと時だけ楽しませて貰いました。

2024/09/23(Mon) 10:04:41 [ No.2854 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -