|
|
目次12月号 ・巻頭言 「 四字熟語」 ・すずか路 ・小休止 ・柳論自論 ・リレー鑑賞 ・ひとくぎり ・例会 ・没句転生 ・特別室 ・前号印象吟散歩 ・誌上互選 ・アラレの小部屋 ・インターネット句会 ・ポストイン ・お便り拝受 ・編集後記
|
たかこ 整理 柳歩 堤伴久・柳歩 青木紀雍子 たかこ 柳歩 清水信 柳歩 橋倉久美子 |
|
巻頭言 |
「三面記事」は「前代未聞」の「悪逆非道」な「殺人事件」が多い。 「幼児虐待」「放火殺人」などが「日常茶飯」である。 また「食品業界」は「我利私欲」のために「消費期限」「賞味期限」を「偽装操作」のあげく「製造年月」まで怪しいと聞けば「鎮痛慷慨」である。これらの一連の「事変勃発」は「内部告発」によるものが多いと聞く。 仕事先では「連日連夜」のごとく「個人情報」の「秘密遺漏」の無きよう「上司通達」がある。 私の手元に大修館書店発行の四字熟語辞典がある。序文に四字熟語は中国三千年の文明文化が生んだ輝かしい成果である、とある。この辞典には文章表現に直接役立つと思われる2653語が収録されている。 「あ」だけで三六語。半分ほどに馴染がある。 川柳は17文字しか使えないのにもかかわらず、四字熟語を用いる人が多い。 「森羅万象」「栄枯盛衰」「一蓮托生」「悪戦苦闘」「千差万別」などだ。これらはたった四つの漢字で強い意味を持つ。 もし、こんな熟語を知っているんだぞ、ばかりに読んだのなら「自己満足」なだけで逆効果である。 さて、なぜこんな辞典があるかといえば「漢字クロスワード」にはまっていた時、古本屋で探し出したのである。 今月号の巻頭言をすべてこの四字熟語の羅列にしようと思ったが、時間がないのとあまり意味がないような気がしたので「途中断念」した。 辞書で遊ぶのは、久美子さんの「専売特許」。ちょっと「無断拝借」いたしました。 たかこ |
すずか路より | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
リレー鑑賞「すずか路を読む」 |
|
11月24日(土)例会より | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
特別室 |
ナラ新聞 |
誌上互選より 高点句 | ||||||||||||||||||||||||
|