2025/03/30(Sun) 10:35:11 [ No.2900 ]
ごく普通の水仙もいいですが、
私はこういう色が一色の水仙(こういう言い方でいいのか?)が好きです。 真っ白のとか。 2025/04/02(Wed) 07:54:11 [ No.2901 ] |
2025/03/28(Fri) 10:04:49 [ No.2897 ] |
2025/03/26(Wed) 16:19:01 [ No.2889 ] 2025/03/26(Wed) 16:19:46 [ No.2890 ] 2025/03/26(Wed) 16:20:27 [ No.2891 ] 2025/03/26(Wed) 16:21:26 [ No.2892 ] 2025/03/26(Wed) 16:22:11 [ No.2893 ] 2025/03/26(Wed) 16:23:05 [ No.2894 ] 2025/03/26(Wed) 16:25:00 [ No.2895 ]
久美子さん、ありがとうございました。
皆様の力作を、楽しく拝見させて頂きました。 2025/03/27(Thu) 13:41:58 [ No.2896 ] |
2025/03/21(Fri) 08:24:25 [ No.2886 ] |
2025/03/09(Sun) 12:41:22 [ No.2885 ] |
2025/03/09(Sun) 12:39:07 [ No.2884 ] |
2025/03/09(Sun) 12:37:22 [ No.2883 ] |
2025/02/23(Sun) 11:04:04 [ No.2881 ]
久美子さん、おはようございます。
我が家の近くでもよくキジは見かけますが、寒い時期は??? ご自宅の畑にキジ、熊でなくて良かったですね? お正月の雰囲気?山茶花が終わったので、赤を添えようと南天。 南天で、お正月らしくなったのかな? ここのところ、寒い日が続いています。下肢の痺れがヤンチャで困っています。ボチボチ生きています。 2025/02/24(Mon) 09:32:53 [ No.2882 ] |
2025/02/23(Sun) 10:07:18 [ No.2880 ] |
- Joyful Note -
- Antispam Version -