103726
鈴鹿川柳会

1: 返り咲き (1) / 2: 9月例会風景 (0) / 3: 我が家の彼岸花 (1) / 4: 飛行場 (2) / 5: セミの来訪 (0) / 6: 何奴!? (3) / 7: 例会でした。 (1) / 8: 「言いたい放題」 (1) / 9: 今日はめいばん教室 (1) / 10: ネット句会 コメント (0) / 11: 早い!けど…… (0) / 12: ネット句会「声」の入選句アップ (0) / 13: 試し (2) / 14: グラジオラスが咲き始めました (2) / 15: 擬宝珠が咲き始めました (0) / 16: 厚かましくも (3) / 17: 我が家の花菖蒲 (2) / 18: 答志島 (6) / 19: 白い孔雀サボテン (0) / 20: 我が家のスカシ百合盛りです。 (3) /
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
参照URL
添付File  (300kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

◆ 我が家の紫陽花 投稿者:  引用する 
◆ 我が家の紫陽花我が家の紫陽花が盛りです。
雨の合間に玄関に。

花材:額紫陽花(青)&紫陽花(ピンク?)
花器:萬古焼


2025/06/11(Wed) 10:40:29 [ No.2942 ]

◆ ジャガイモ 投稿者:たかこ  引用する 
◆ ジャガイモ狭い庭ながら我が家も少しジャガイモが取れました。
小さなジャガイモは、しばらく土の中に置いてやると
育つらしいですよ。(農業に明るい知人から)


2025/06/08(Sun) 14:14:39 [ No.2941 ]

◆ ジャガイモ豊作! 投稿者:久美子  引用する 
◆ ジャガイモ豊作!今日が掘り時と思い、ジャガイモを収穫。
予想以上の豊作です。
「米がなければ、ジャガイモを食べればいいじゃない?」と言いたくなりました。


2025/06/06(Fri) 10:47:45 [ No.2935 ]
◇ Re: ビワが実をつけた 投稿者:久美子  引用する 
◇ Re: ビワが実をつけたたかこさんからもらったビワの木が、初めて実をつけました。

2025/06/06(Fri) 10:49:22 [ No.2936 ]
◇ Re: 紫陽花 投稿者:久美子  引用する 
◇ Re: 紫陽花食べ物ばかりでは色気がないので、色づいてきた紫陽花をおまけに。

2025/06/06(Fri) 10:49:59 [ No.2937 ]
◇ Re: 紫陽花 投稿者:  引用する 
おまけと言わずに、お花の写真どんどんアップして下さい〜〜〜

2025/06/06(Fri) 13:02:03 [ No.2938 ]
◇ Re: ビワが実をつけた 投稿者:たかこ  引用する 
うっそ?

枇杷の木ってあげた?

我が家の枇杷は今年は家の垣根になっているだけで
一個も実を付けていません。
生り年ってあるのかしら?

2025/06/08(Sun) 14:08:25 [ No.2940 ]

◆ 我が家のピンク紫陽花です 投稿者:  引用する 
◆ 我が家のピンク紫陽花です我が家の紫陽花が盛りです。
取り敢えず、ピンクの花を

花材:ガク紫陽花
花器:春慶塗(手桶)


2025/06/07(Sat) 10:58:14 [ No.2939 ]

◆ 我が家のスカシ百合 投稿者:  引用する 
◆ 我が家のスカシ百合我が家のスカシ百合が咲き始めました。
少々玄関に。相変わらずの構図ですが、適当な花器がないので・・・

花材:ピンクのスカシ百合
花器:伊賀焼


2025/06/02(Mon) 09:32:22 [ No.2932 ]
◇ Re: 我が家のスカシ百合 投稿者:久美子  引用する 
白い紫蘭と同じ花器でしょうか?
生ける花が違うせいか、同じものではないようにも見えますが。

我が家には花器がないし(引っ越しのとき持ってこなかったか、持ってきたけどどこかにしまい込んだか)、
そもそも花を生けようという色気がないのですが(色気より食い気)、
必要なときは、ビールジョッキだのちょっと変わった形の空き瓶だのを利用しています。

2025/06/04(Wed) 07:43:57 [ No.2933 ]
◇ Re: コメントありがとうございます 投稿者:  引用する 
シロバナシランと同じ花器です。
花器はヤマ程あるのですが、句材が沢山あっても佳句ができないようなものなんでしょうね???
閃かないんです。
我が家の紫陽花がいろづき始めています、そろそろ・・・

2025/06/04(Wed) 12:18:00 [ No.2934 ]

◆ 花束 投稿者:たかこ  引用する 
◆ 花束知子さんから

2025/05/25(Sun) 14:23:13 [ No.2925 ]
◇ ドキドキ💓初投稿 投稿者:知子  引用する 
昨日は帰宅するなり直ぐに、花束を解いて水揚げをして、広口花瓶で一晩ゆったりして貰いました。朝から花を選別したり、首元寂しい花瓶には、花束リボン🎀を再利用したりと…楽しい時間でした。りえサンありがとうございました。
ラッキー、ハッピー、ホント嬉しかったです。
連絡先知らないので、たかこサンを通させて貰った次第です。
こちらにも載るとは嬉し恥ずかしでございますが、たかこサン、朝からお忙しい中ありがとうございました。

また、久美子サンのフキも、早速、夕飯で頂きました。ニンニクもありがとうございます。家が近くなので、いつも「畑、採りに来て貰っていーよ」…と言って下さるのですが、わたしだけ抜けがけは出来ません。。。
皆さん、多趣味で器用な方ばかりで、違う楽しみもある例会です。
改めて、ありがとうございました。

2025/05/25(Sun) 19:46:52 [ No.2930 ]
◇ Re: ドキドキ💓初投稿 投稿者:りゑ  引用する 
喜んでいただきなによりです。
先月は小さめのフラワーアレンジメントを持って行くつもりだったのですが、花は摘んだものの気力がどんどん低下して、あえなく欠席となりました。
それでもせっかく花を摘んだので、少し気力が回復したとき作り、お隣さんに貰っていただきました。
花束もアレンジメントも、意外に難しいですね。時間があればそちらの勉強もしたいです。

2025/05/28(Wed) 19:50:32 [ No.2931 ]

◆ これでおしまい。 投稿者:たかこ  引用する 
◆ これでおしまい。スマホからこんなきれいにアップできることも
あるのです。不思議。


2025/05/25(Sun) 14:30:15 [ No.2927 ]
◇ Re: これでおしまい。 投稿者:りゑ  引用する 
アップありがとうございます。

昨日のお花は、矢車菊、オルレア、ニゲラ(クロタネソウ)、スイートピーでした。
どれもなよなよした見た目とは裏腹に、生命力の強い花ばかりです。

2025/05/25(Sun) 19:12:17 [ No.2928 ]
◇ Re: これでおしまい。 投稿者:  引用する 
美しい!
今夜は、良い夢が見れそうです?
アップありがとうございました。

2025/05/25(Sun) 19:41:57 [ No.2929 ]

◆ りゑさんへ 投稿者:たかこ  引用する 
◆ りゑさんへともこさんからラインでおくられてきました。
昨日の花束三つに分けて花瓶にさしたようです。


2025/05/25(Sun) 14:27:53 [ No.2926 ]

◆ 散歩道のアザミ 投稿者:  引用する 
◆ 散歩道のアザミ雨が降り出す前に、少し散歩。
散歩道にアザミが咲いていました。
少々戴き、玄関に。

花材:野アザミ
花器:藤ツル籠


2025/05/24(Sat) 09:26:11 [ No.2924 ]

◆ 2株切り取り、玄関に 投稿者:  引用する 
◆ 2株切り取り、玄関に玄関が初夏に?

花材:白の紫蘭 (白いのに紫蘭、変ですね)
花器:伊賀焼


2025/05/17(Sat) 09:19:03 [ No.2921 ]
◇ Re: 2株切り取り、玄関に 投稿者:久美子  引用する 
私も「白い紫蘭」って形容矛盾じゃないかい?などと思いましたが、
それはそれとして、本家(紫)より上品な雰囲気ですね。

2025/05/18(Sun) 08:24:10 [ No.2922 ]
◇ Re: 2株切り取り、玄関に 投稿者:  引用する 
久美子さん、コメントありがとうございました。
白のシランとカタカナ表記が良いのかな???
ネットで調べたら、シロバナシランとありました。
これが正解かな?
購入時、ホームセンターでは、白の紫蘭とありました。

2025/05/19(Mon) 14:32:29 [ No.2923 ]

[1] [2] [3] [4] [5]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -