吉崎柳歩 選(入選39句)
|
オフレコがSNSで爆ぜている |
瀬田明子 |
|
*オフレコにすると伝わるのが速い |
通せん坊 |
|
オフレコの壁のどこかにあった穴 |
西山竹里 |
|
爛漫の春をコロナがオフにする |
福島亮也 |
|
スーパーの「オフ」のシールは誘蛾灯 |
寺井 一也 |
|
食欲にオフのスイッチ入らない |
浩子 |
|
電源をオフにできない冷蔵庫 |
BBブンゴ |
|
日時計がオフになってる曇り空 |
芦田敬子 |
|
クーリングオフですんでに救われる |
本多雅子 |
|
シャットダウンできぬ休暇のテレワーク |
大澤 葵 |
|
オフの顔閉じて始まるオンライン |
船岡五郎 |
|
シーズンになってもオフのままの服 |
たごまる子 |
|
カロリーオフ飲んで現状維持をする |
甲斐良一 |
|
カロリーオフ糖質オフと攻めてくる |
おかの みつる |
|
*頑張ったワタシをオフにする湯船 |
わこう |
|
オフロードの人生でした悔いはなし |
山崎三毛 |
|
公園のベンチで欠伸今日はオフ |
新家完司 |
|
つまらないオフシーズンの観光地 |
武良銀茶 |
|
オフの日は雨が降ってもかまわない |
青砥たかこ |
|
補聴器を上手にオフにして生きる |
真田 義子 |
|
*Wi-Fiはoff夜明けまで逃亡者 |
斉尾くにこ |
|
休日はきちんと休むのも務め |
橋倉久美子 |
|
痛いとこ突いたかその後オフライン |
ようこ |
|
突然のパニックになるオフライン |
本多雅子 |
|
*スイッチオフレム睡眠が多くなる |
竹尾佳代子 |
|
メイクオフ彼女の顔に眉がない |
糀谷和郎 |
|
タッパーが足りないオフの作り置き |
徳重美恵子 |
|
さりげないカメラ目線のオフショット |
大島ともこ |
|
*戦力外通告される親知らず |
安井紀代子 |
|
晩酌できっちりオフへ切り替える |
木村行吉 |
|
*スイッチを切ってプカリと浮いている |
平井美智子 |
|
オフにしてクラゲになっている私 |
冬子 |
|
束の間のオフ赤ちゃんの電池切れ |
べにすずめ |
|
オフライン閉じ込められた名古屋弁 |
青砥和子 |
|
*オフの日は蝶々になって哲学者 |
坂本加代 |
|
瞑想の世界にしばしテイクオフ |
白鳥象堂 |
|
秀3
オフの日は普通の顔の舞妓さん |
おさ虫 |
|
秀2
オフだから夜空の星が美しい |
大木雅彦 |
|
秀1
コンセント抜いてしっかりオフにする |
甲斐良一 |
評
「コンセント抜いて」とは、中途半端ではなく確実にオフにするということ。パソコン
や電気器具のこととは限らない。人間生活の電源も確と切るということだろう。
軸
オフロード走ったことのない四駆 吉崎柳歩