| 
 12月27日(土) 出席16名 欠席投句27名より 
	
		
		
			
				| 宿題「反対」 𠮷崎柳歩 選と評 | 
			 
			
				|   | 
				
				 代案もなく反対が言いにくい | 
				橋倉久美子 | 
			 
			
				|   | 
				
				 反対の意見に愛があり迷う | 
				戴 けいこ | 
			 
			
				|  止 | 
				
				 反対に進んでほしくない順路 | 
				西山竹里 | 
			 
			
				|  軸 | 
				
				 正論に反対ばかりする与党 | 
				𠮷崎柳歩 | 
			 
		 
		
			
				| 宿題 共選「おおらか」 加藤吉一 選 | 
			 
			
				|   | 
				 おおらかな人だ注いだら泥も飲む | 
				橋倉久美子 | 
			 
			
				|   | 
				
				 おおらかに育て巨大化したペット | 
				玉木りょうこ | 
			 
			
				| 止 | 
				
				 おおらかに分別してはならぬゴミ | 
				橋倉久美子 | 
			 
			
				|  軸 | 
				
				 二刀流が育つおおらか首脳陣 | 
				加藤吉一 | 
			 
		 
		
			
				| 宿題 共選「おおらか」 西川幸子 選 | 
			 
			
				|   | 
				 寛大に済ませてくれぬネズミ捕り | 
				圦山 繁 | 
			 
			
				|   | 
				 おおらかに暮す為には金も要り | 
				関本かつ子 | 
			 
			
				|  止 | 
				
				 おおらかな上司に伸びぬ棒グラフ | 
				白井 昭 | 
			 
			
				|  軸 | 
				
				 うんうんと聞いてくれ又押し付けず | 
				西川幸子 | 
			 
		 
		
			
				| 宿題「自由吟」 橋倉久美子 選と評 | 
			 
			
				|   | 
				
				 活けられて余命宣告された花 | 
				圦山 繁 | 
			 
			
				|   | 
				
				 冷蔵庫の寒さに耐えている卵 | 
				加藤吉一 | 
			 
			
				|  止 | 
				
				 皮むきを省略できぬ吊し柿 | 
				佐藤近義 | 
			 
			
				|  軸 | 
				
				 使うのは一年ぶりというマナカ | 
				橋倉久美子 | 
			 
			 
		
			
				| 席題「きらきら」 高点句 | 
			 
			
				|  8点 | 
				青春がきらきら光る甲子園 | 
				加藤吉一 | 
			 
			
				|  6点 | 
				
				きらきらの爪じゃいられぬ育児中 | 
				河内秀斗 | 
			 
			
				|  5点 | 
				
				紙とペンあればきらきらする老後 | 
				河内秀斗 | 
			 
			
				|   | 
				
				コロナ禍の中できらきら二刀流 | 
				加藤吉一 | 
			 
			
				|   | 
				観光客減ってきらきら光る海 | 
				河内秀斗 | 
			 
			
				|   | 
				
				クリスマス仕様で街が目を覚ます | 
				西垣こゆき | 
			 
			
				|  4点 | 
				
				妻でない人と探したオリオン座 | 
				𠮷崎柳歩 | 
			 
			 
		 | 
	 
	 
										 |