|
|
目次29年5月号 ・巻頭言 「欠席投句」 ・すずか路 ・小休止 ・柳論自論 ・没句転生 ・例会 ・例会風景 ・宿題選評 ・アラレの小部屋 ・インターネット句会 ・前号「すずか路」散歩 ・誌上互選 ・ポストイン ・エッセイ・あしあと ・大会案内 ・編集後記 |
たかこ 柳歩整理 柳歩 たかこ 久美子 濱山哲也さん 柳歩 たかこ |
|
巻頭言 | |
「欠席投句」 以前から欠席投句をしていただく方が多くて、ありがたいと思いながらも、気になっていたことがあります。欠席投句者は、遠方の誌友の方が多くて毎月熱いエールを頂いています。三句連記方式で14年以上もやって来てなぜ今更?と思われるかも分かりませんが、相談の結果、今月から一句ずつ切り離すことが出来る用紙に変えました。このようにした理由はいくつかあります。 一番気になっていたのは、欠席投句は三句連記のため、選者さんによっては記名選でもあるし、そのうちの一句は採りたい、あるいは二句…しかし三句全部は採りにくいという気持ちになってしまうことです。 次に、ここ数カ月、欠席投句者の数が出席者よりかなり多くなってきて、どうしても欠席投句者の入選率が悪くなってきていました。平等にするにあたって、出席者は例会時に毎月五百円の会費をもらうので欠席投句の方にも投句料を頂いてはどうかとなりました。最近誌友になられたAさんが初投句の時に「欠席投句代はどうすればいいですか」と聞いてこられたときは、胸を張って「無料ですよ」とお答えしたのに…です。 出席者より欠席投句者の方が多い例会は、他にはそうないだろうと思えます。なるべく同じ条件で選句をするには、どうしても事務量も増えてしまいます。 今回、投句料徴収に当たって、全国どれくらいの結社があるのか分かりませんが、現在お付き合いいただいている交換誌の、句会時の欠席投句状況を調べてみました。欠席投句を受け付けながら投句料が必要な柳社は、36社中21社で約6割と、なかなか興味深い結果でした。 このことを踏まえてまことに勝手ながら、七月より欠席投句代を徴収いたしますことを了承願います。 詳細については、近いうちにお知らせいたします。 たかこ |
すずか路より | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
4月22日(土)例会より |
|
誌上互選より 高点句(一人5句投票) | ||||||||||||||||||||||||
|