|
|
目次03年9月号 ・巻頭言 「句の流れ」 ・すずか路 ・小休止 ・川柳つれづれ ・人と句「孤高の詩」を読んで ・例会 ・例会風景 ・没句転生 ・アラレの小部屋 ・前号「すずか路」散歩 ・誌上互選 ・インターネット句会 ・ポストイン ・お便り拝受・あしあと ・大会案内など ・編集後記
|
たかこ 久美子・柳歩整理 一朗・裕子 柳歩 たかこ たかこ 柳歩 久美子 北山まみどりさん 柳歩 たかこ |
|
巻頭言 | |
「句の流れ」 二回続けて「ポストイン」のことで申し訳ないが、「ポストイン」への句を選んでいると、如実に時代の流れが見える。今月の八月号は、多くの柳人が六月〜七月にかけて近詠を詠まれているようだが、コロナ禍の恐怖心が薄れて見える。それ以上に、政府への対応のまずさなどの句がめっきり減っている。 このことは、印象吟句会「銀河」の主宰、島田駱舟氏が「銀河」八月号の巻末に書かれていて共感を覚えた。一部抜粋させていただく。 『現在の新型コロナ感染拡大は異常事態です。当然川柳作家はこれを作品にしています。雑詠は言うに及ばず、句会の題詠でも詠まれています。感染拡大防止のための外出自粛、飲食店への規制、マスク、消毒、ソーシャルディスタンスなど、様々な防止策への思いが詠まれています。また、コロナ禍終息を願うものもたくさんあります。私が不思議に思うのは、川柳結社誌の作品に政府への批判や、嘆きが少ないという現象です』 確かに今月、政府への批判の句がほとんどなかった。何を言っても無駄だと気が付いたのか… 前回(三か月前)は、コロナの句をわざわざ除いて「食べ物にまつわる句」を選んだことを巻頭言に書いた。先月の今頃は、ワクチンに関する句に染まった。予約が出来ない苛立ちの句も目立った。その後、ほとんどの柳人が高齢者枠でワクチンを接種、あるいは予約が済んでホッとした類の句が多かった。おそらく来月は、オリンピックも終わり、予想通りか、あるいは意に反しての、コロナ一色に逆戻りしてしまっていることへの句が多くなるだろう。 子どもたちにとって、一番思い出のできる「夏休み」が、二年も続いて自粛を強いられていることに心が痛む。水際に繋がれていたはずの小舟が、どんどん沖へ流されてゆくようで心もとない。今月もコロナに関係のない句をと思ったが、ため息をつきながらの作業になった。
たかこ |
すずか路より | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
誌上互選より 高点句(一人5句投票) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|