目次05年7月号
巻頭言 「句集鑑賞」
すずか路
・小休止
・川柳つれづれ
・人と句美馬りゅうこ」
・三者三様句集鑑賞
・大会参加者
・大会
・大会風景
・アラレの小部屋
・前号「すずか路」散歩
誌上互選
・インターネット句会
・ポストイン
・お便り拝受・あしあと
・大会案内など
・編集後記
 

 


たかこ
久美子・柳歩整理
吉一・裕子
柳歩
たかこ




久美子
浅見和彦さん 
柳歩









 
バックナンバー

25年12月(240号)   29年12月288号)  03年12月336号)
25年11月(239号)    29年11月287号) 03年11月(335号)
25年10月(238号)   29年10月286号)  03年10月(334号)
25年 9月(237号)  29年 9月285号)  03年09月(333号)
25年 8月(236号)    29年 8月284号) 03年08月(332号)
25年 7月(235号)  29年 7月283号) 03年07月(331号)
25年 6月(234号)    29年 6月282号)  03年06月(330号)
25年 5月(233号)    29年 5月281号)  03年05月
(329号)
25年 4月(232号)    29年 4月280号)  03年04月(328号)
25年 3月(231号)    29年 3月279号)  03年03月(327号)
25年 2月(230号)   29年 2月278号)
  03年02月(326号)
25年 1月(229号)    29年 1月277号)  03年01月(325号)
24年12月(228号)   28年12月276号)  02年12月(324号)
24年11月(227号)  28年11月275号)  02年11月(323号)
24年10月(226号)  28年10月274号)  02年10月(322号)
24年 9月(225号)   28年 9月273号)  02年09月(321号)
24年 8月(224号)   28年 8月272号)  02年08月(320号)
24年 7月(223号)   28年 7月271号)  02年07月(319号)
24年 6月(222号)   28年 6月270号)  02年06月(318号)
24年 5月(221号)   28年 5月269号)  02年05月(317号)
24年 4月(220号)   28年 4月268号)  02年04月(316号)
24年 3月(219号)  28年 3月267号)  02年03月(315号)
24年 2月(218号)  28年 2月266号)  02年02月(314号)
24年 1月(217号)  28年 1月265号) 02年01月
(313号)
23年12月(216号)   27年12月264号) 01年12月(312号)
23年11月(215号)   27年11月(263号) 01年11月(311号)
23年10月(214号)
  27年10月(262号) 01年10月310号)
23年 9月(213号)
 27年 9月(261号) 01年09月309号)
23年 8月(212号)  27年 8月(260号) 01年08月308号)
23年 7月(211号)
  27年 7月(259号) 01年07月307号)
23年 6月(210号)
  27年 6月(258号) 01年06月306号) 05年  6月(354号) 
23年 5月(209号)
  27年 5月(257号) 01年05月305号) 05年  5月(353号) 
23年 4月(208号)
  27年 4月(256号) 31年04月304号) 05年  4月(352号)
23年 3月(207号) 
27年 3月(255号) 31年03月303号) 05年  3月(351号)
23年 2月(206号)
  27年 2月(254号) 31年02月302号) 05年  2月(350号)
23年 1月(205号)
 27年 1月(253号) 31年01月301号) 05年  1月(349号)
22年12月(204号)
  26年12月(252号) 30年12月300号) 04年12月(348号)
22年11月(203号)
  26年11月(251号) 30年11月299号) 04年11月(347号)
22年10月(202号) 
26年10月(250号) 30年10月298号) 04年10月(346号)
22年 9月(201号)
 26年 9月(249号) 30年 9月297号) 04年 9月(345号)
22年 8月(200号)
 26年 8月(248号) 30年 8月296号) 04年 8月344号) 
22年 7月(199号) 
26年 7月(247号) 30年 7月295号) 04年 7月343号)
22年 6月(198号)
  26年 6月(246号) 30年 6月294号) 04年 6月342号)
22年 5月(197号)
  26年 5月(245号) 30年 5月293号) 04年 5月341号)
22年 4月(196号)
  26年 4月(244号) 30年 4月292号) 04年 4月340号)
22年 3月(195号) 
26年 3月(243号) 30年 3月291号) 04年 3月339号)
22年 2月(194号)
  26年 2月(242号) 30年 2月290号) 04年 2月338号)
22年 1月(193号)
 26年 1月(241号) 30年 1月289号) 04年 1月337号)

                         
以前のバックナンバー
巻頭言

「句集鑑賞」

  第19回鈴鹿市民川柳大会、今大会もお天気に恵まれ、大過なく終えることができた。これも、大会の案内を掲載してくださった各柳社様、参加してくださった皆様のおかげと感謝しています。

 これまで、大会に合わせて句集を発行したときは、大会のサブタイトルに「句集発刊記念」をつけて、どなたかに句集鑑賞をお願いしてきた。今回は新葉館出版、令和川柳選書に三人が同時に句集発行して、句集鑑賞をしてもらおうかどうしようか考えあぐねていた。会場がきちんと決まり、記念の講演も決めていなかったので、思い切って三人の句集へ、それぞれ三名に鑑賞をお願いしようかとなった。そう決まればあとはとんとん拍子に話は進み、今回の運びとなったのである。

 当日は、句集を発行することになった火付け役の新葉館の竹田麻衣子さんがいらしていて、一緒に耳を傾けられた。まずトップバッターは、たかこの「恋する切手」へ川柳塔社同人の平井美智子さん。美智子さんには、昨年も突然の選者依頼をしてしっかり迷惑をおかけしている。
 「女性は、わたしだけやんね」
さっぱりした気性の美智子さんの、ひとことにほのっとしてしまった私。
 三人三様とはよく言ったもので、三名の方、それぞれ話し方も話の内容もユニークで、手前味噌ながらいい企画だったと思う。そういえば、皆さん句集をお持ちいただいたり、新葉館さんから買っていただいたようだが、サインをお願いされたのは一人だけだったなあ… などと今思い出す。新家完司さんの「秀句の条件」へ、サインを求める人が列になっているのを見て、私も持って来るんだったと悔しい思いをしたのがおかしい。

 余談だが、もし人様の句集をゴミに出すなら、古本屋かリサイクルショップに持って行きたいと考える。たとえ二束三文にしかならなくても引き取ってもらえたら御の字。極端に少ない「短詩型コーナー」が潤い、どんな人が手にとって読んでくださるか分からないからだ。川柳普及と活字離れへのささやかな抵抗をしたいと思うのだ。

                                                                たかこ

 
すずか路より
母が着た藍の浴衣の夏遥か 澁谷さくら
屈むにも立ち上がるにも歳が出る 磯浜基十
幸せは朝から飲めるバスの旅 前田須美代
断捨離をやり直しする余生有り 坂 茜雲
菜園の豊作信じ鍬ふるう 大川里子
兄嫁にアルバム貰い墓仕舞い 岩谷佳菜子
もう敵は来ないと気づく城の石 坂倉広美
ご近所のさいこやきさん皆鬼籍 竹島 晃
最寄り駅には特急が停まらない 橋倉久美子
どんな夢見てるか愛犬の寝顔 北田のりこ
丁寧に生きるバトンを渡される 中川知子
ラジオ体操やって元気な高齢者 落合文彦
くしゃみする昔の男消えました 竹尾佳代子
君の言う通りアホ馬鹿マヌケです 毎熊伊佐男
充電をする必要はない蛍 戴 けいこ
気短な人はなれない聞き上手 村井一朗
渋い顔するためにある財務省 西岡ゆかり
別れ時カップに落ちた角砂糖 山口龍一
クボタから表彰ほしいトラクター 奥田悦生
雨降りは口実掃除さぼる朝 鈴木裕子
マイペース時の流れに関知せず 草山節子
終戦になれば庶民にわかる嘘 加藤吉一
ゴキブリは死んでいるのに嫌われる 芦田敬子
与野党のバランス取れてない議会 圦山 繁
冷蔵庫うなりを上げて耐えている 瓜生晴男
寝床の予定と起きてからの予定 西川幸子
斎王まつり百円キャベツ買ってくる 水谷ちか子
マネキンは下着姿も躊躇せず 小出順子
若い気になって丼めしを食う 柴田比呂志
老々介護しっかり生きて締めくくる 竹内そのみ
ちょい悪になって残り火点火する 小林祥司
親の後飛んで小雀餌ねだる 田鎖市子
特効薬ブルーの時のランチ会 眞島ともえ
跳びはねてばかりの歌は判らない 加藤峰子
更新に余命ちらつくパスポート 福村まこと
納豆と沢庵がある今朝の幸 佐藤千四
梅シロップ出来た猛暑もこわくない ささきのりこ
夕暮れの空気に雨の匂い嗅ぐ 瀬田明子
在りし日の友のラインはそのままに 満月庵
震災に挫けないでとハーモニカ 寺井一也
何が何でもマイナカードにしたい国 西山竹里
大会は祭り宴は欠かせない 吉崎柳歩
終わったと実感が湧く発表誌 青砥たかこ
 

整理・柳歩

6月25日(日)大会より  出席者116名 欠席投句 16名 計132名より
事前投句「渋い」 𠮷崎 柳歩 選
 止 渋い顔で入れてはならぬ募金箱 中川知子
  渋ちんと言われようとも夢がある 西川幸子
  芙萸の実の渋さ故郷に母ひとり 平井美智子
 軸 翔平の渋いヒットが物足らず 𠮷崎柳歩
当日席題「失う」(共選) 鈴木 順子 選
 止 向日葵の数兵隊の数風よ 真島久美子
  秀 夾竹桃失くしたものが多すぎる 片岡加代
  気楽です小数点を捨ててから 竹内ゆみこ
 軸 チャンス失う人を放っとけない気性 鈴木順子
当日席題「失う」(共選) 丹川 修 選
 止 四季はあやふや見失う現在地 猫田知恵子
  秀 探し物とっても効いたおまじない 鈴木裕子
  叱られず詫びるチャンスが失われ 春日綾乃
 軸 深読みをしすぎ出口を見失う 丹川 修
宿題「ランチ」 小川 加代 選
 止 衝立にしよう弁当箱の蓋 大嶋都嗣子
  秀 食べた気がしないライバルとのランチ 石川典子
  会議では同じランチにする労使 福村まこと
 軸 恋人未満だからランチでやめておく 小川加代
宿題「 無念」 原 雄一郎 選
 止 九合目あたりに置いてきた無念 浜野みさえ
  秀 かさぶたを剥がすと黒い雨が降る 柴田桂子
  少年はいまも焼き場に立っている 真島久美子
 軸 動かせぬ瓦礫の下で泣く子供 原 雄一郎
宿題「 狙う」 岩田 明子 選
 止 目論見が外れたらしい美人の湯 たむらあきこ
  秀 次の椅子狙いしばらくイエスマン 成瀬雅子
  ターゲットはキミのハートのど真ん中 木本朱夏
 軸 狙われるほどの遺産はありません 岩田明子
宿題「自由吟A」 新家 完司 選
 止 深呼吸ぐらいはしたいときにする 大嶋都嗣子
  秀 善人の顔で最後尾に並ぶ 柴田桂子
  退屈な道だ曲り角がない 大野たけお
 軸 八十歳歩きスマホも慣れてきた 新家完司
宿題「自由吟 B」 青砥たかこ 選
 止 六月の底に水族館がある 真島久美子
  秀 逆走は無いと信じて乗る電車 藤原紘一
  三十度より涼しげな二十九度 小川加代
 軸 落ち着けば出来ると呪文くり返す 青砥たかこ
   
誌上互選より 高点句(一人5句投票)
前号開票 『知る』応募110句
  13点  赤ちゃんが泣くとできない知らんぷり 小川はつこ
  10点  似合わないことを誰より知る鏡 柴田比呂志
      子の秘密すべてスマホが知っている 西岡ゆかり
    9点   冤罪と真犯人も知っている 𠮷崎柳歩
      SMAPと嵐ぐらいは知っている 橋倉久美子
     時により知らぬ振りするのも礼儀 兼平 栄