目次06年1月号

・表紙裏 第20回大会案内
巻頭言 「折句」
                            たかこ  
すずか路
       久美子・柳歩整理 
・小休止      悦生・久美子
・川柳つれづれ    柳歩
・人と句[キャラバン」島田酪舟
           を読んで      たかこ
・例会
・例会風景      たかこ
・没句転生       柳歩
・アラレの小部屋
                     久美子
・前号「すずか路」散歩
        竹内ゆみこ さん
誌上互選
・インターネット句会
・お便り拝受・あしあと
・大会案内など
・年賀広告
・編集後記
 

   

 

 











 
 

バックナンバー

25年12月(240号)   29年12月288号)   03年12月336号)
25年11月(239号)    29年11月287号)   03年11月(335号)
25年10月(238号)   29年10月286号)   03年10月(334号)
25年 9月(237号)  29年 9月285号)   03年09月(333号)
25年 8月(236号)    29年 8月284号)  03年08月(332号)
25年 7月(235号)  29年 7月283号)  03年07月(331号)
25年 6月(234号)    29年 6月282号)   03年06月(330号)
25年 5月(233号)    29年 5月281号)   03年05月
(329号)
25年 4月(232号)    29年 4月280号)   03年04月(328号)
25年 3月(231号)    29年 3月279号)   03年03月(327号)
25年 2月(230号)   29年 2月278号)
   03年02月(326号)
25年 1月(229号)    29年 1月277号)   03年01月(325号)
24年12月(228号)   28年12月276号)   02年12月(324号)
24年11月(227号)  28年11月275号)   02年11月(323号)
24年10月(226号)  28年10月274号)   02年10月(322号)
24年 9月(225号)   28年 9月273号)   02年09月(321号)
24年 8月(224号)   28年 8月272号)   02年08月(320号)
24年 7月(223号)   28年 7月271号)   02年07月(319号)
24年 6月(222号)   28年 6月270号)   02年06月(318号)
24年 5月(221号)   28年 5月269号)   02年05月(317号)
24年 4月(220号)   28年 4月268号)   02年04月(316号)
24年 3月(219号)  28年 3月267号)   02年03月(315号)
24年 2月(218号)  28年 2月266号)   02年02月(314号) 
24年 1月(217号)  28年 1月265号)  02年01月
(313号)
23年12月(216号)   27年12月264号)  01年12月(312号)  05年12月(360号) 
23年11月(215号)   27年11月(263号)  01年11月(311号)  05年11月(359号) 
23年10月(214号)
  27年10月(262号)  01年10月310号)   05年10月(358号) 
23年 9月(213号)
 27年 9月(261号)  01年09月309号)   05年  9月(357号) 
23年 8月(212号)  27年 8月(260号)  01年08月308号)   05年  8月(356号) 
23年 7月(211号)
  27年 7月(259号)  01年07月307号)   05年  7月(355号) 
23年 6月(210号)
  27年 6月(258号)  01年06月306号)   05年  6月(354号) 
23年 5月(209号)
  27年 5月(257号)  01年05月305号)   05年  5月(353号) 
23年 4月(208号)
  27年 4月(256号)  31年04月304号)   05年  4月(352号)
23年 3月(207号) 
27年 3月(255号)  31年03月303号)   05年  3月(351号)
23年 2月(206号)
  27年 2月(254号)  31年02月302号)   05年  2月(350号)
23年 1月(205号)
 27年 1月(253号)  31年01月301号)   05年  1月(349号)
22年12月(204号)
  26年12月(252号)  30年12月300号)   04年12月(348号)
22年11月(203号)
  26年11月(251号)  30年11月299号)   04年11月(347号)
22年10月(202号) 
26年10月(250号)  30年10月298号)   04年10月(346号)
22年 9月(201号)
 26年 9月(249号)  30年 9月297号)   04年 9月(345号)
22年 8月(200号)
 26年 8月(248号)  30年 8月296号)   04年 8月344号) 
22年 7月(199号) 
26年 7月(247号)  30年 7月295号)   04年 7月343号)
22年 6月(198号)
  26年 6月(246号)  30年 6月294号)   04年 6月342号)
22年 5月(197号)
  26年 5月(245号)  30年 5月293号)   04年 5月341号)
22年 4月(196号)
  26年 4月(244号)  30年 4月292号)   04年 4月340号)
22年 3月(195号) 
26年 3月(243号)  30年 3月291号)   04年 3月339号)
22年 2月(194号)
  26年 2月(242号)  30年 2月290号)   04年 2月338号)
22年 1月(193号)
 26年 1月(241号)  30年 1月289号)   04年 1月337号)

                         
以前のバックナンバー
巻頭言

「折句」

 皆さま 新年おめでとうございます

  季節感が薄れてきた分、新年の新鮮さがあまり感じられないのは私だけでしょうか。
気が付かれた方もおられると思いますが、表紙絵は今年のNHK大河ドラマ「光る君へ」のヒロイン「紫式部」を演じる吉高由里子さんである(のつもり)。 今年も、切手アートでまいります。

  さて、タイトルの「折句」ですが、今年の新年句会の席題は、これまでの「印象吟」を少し休み、「折句」にチャレンジしてみようと思います。折句を作ったことがない人が若干おられますので、かいつまんで説明をします。 折句とは、『ある一つの文章や詩の中に、別の意味を持つ言葉を織り込む言葉遊びの一種。句頭を利用したものがほとんど』 と、検索をしたら出ました。簡単に言えばこうです。三つの文字を五七五の各頭に付けて、句を詠んでいただく、もちろん定型、川柳味を忘れないように作句していただきます。 席題互選のため欠席投句の方には参加していただけません。

  参考までに過去の作品から抄出。

  122号「お・と・そ」   おばあさんの時計で甘く育てられ     坂倉 広美
                              おしなべて特効薬は袖の下            𠮷崎 柳歩
  158号「い・の・しし」  いいのです飲むだけ飲んで死ねるなら 橋倉久美子
                                命がけのんきに恋はしていない           青砥たかこ
  170号「ま・う・す」      またですかうちの猫ですすみません      山本 喜禄
                                参ったなうんと僕より筋がいい             𠮷崎 柳歩
  182号「こ・う・し」       コメントの嘘も少しは信じよう               堤 伴久
                                紅白は歌より衣装勝負する                 北田のりこ
  194号「お・み・き」     大トラに皆困り果て切り上げる             加藤 吉一
                                想い出は右の小指の傷のあと             西垣こゆき
  206号「う・さ・ぎ(き))嘘少し咲かせています義理の仲           東川 和子
                                乳母桜咲き誇ってもぎこちない             芦田 敬子

  今年も楽しく、苦しく川柳で脳も心も耕していきましょう。

                                                                                                                                 たかこ

 
すずか路より14
 
生きていく途中に出会う高い壁 圦山 繁
補償期間切れたとたんに故障する 小川はつこ
妻と二人ショートケーキでクリスマス 瓜生晴男
日に何度も腹の傷口見てしまう 西川幸子
歌う会声え張り上げて憂さ晴らし 水谷ちか子
発表会大人顔負け子の度胸 小出順子
詠み人の顔がうかんで来る句集 藤村洋子
バンザイを三唱日捲りが終わる 柴田比呂志
こんなにも夢中に生きた戦中派 竹内そのみ
宅配のおせちで祝う老いの春 小林祥司
暖冬一転あすは寒波が来るという 田鎖市子
少しずつ小掃除をする年の暮れ 眞島ともえ
チャレンジを続ける人にある若さ 小野教彦
姉の世話しながらされる日を思う 加藤峰子
冬空を納屋で眺めている案山子 福村まこと
精彩ない林真理子の厚化粧 田沢恒坊
お金など要らぬと言ってみたいもの 佐藤千四
未使用の食器見つける棚掃除 ささきのりこ
美容師の手先も口もよく動く 瀬田明子
思い出の師走は活気満ち溢れ 満月庵
八冠を取っても誰も驚かぬ 寺井一也
オオタニも聡太もうちの子もよい子 西山竹里

歓迎はせぬがようやく来た寒波

澁谷さくら
更年期抜けたこれから黄金期 玉木りょうこ
アレアレと日本一の岡田節 磯浜基十
そうなんだ我がふるさとは海事都市 神野優子
ゆっくりねゆっくり術後ウォーキング 前田須美代
お年玉曾孫の数を用意する 坂 茜雲
肉食べたつもりで買った宝クジ 大川里子
カサカサコソコソ噂話に舞う枯葉 岩谷佳菜子
生きるしか能がないから生きている 坂倉広美
マイカーを返納までと労って 竹島 晃
少しずつ本が積もっていく机 橋倉久美子
参道の砂利にどんぐり混じる秋 北田のりこ
正月のキッチン母は忙しい 河合恵美子
キャッシュレス時代に解せぬ新紙幣 中川知子
平坦な道つまずいて振り返る 落合文彦
リズム感悪いマイナンバーの数 竹尾佳代子
死してなお悪名誇示の元首相 毎熊伊佐男
プリンターの仕事を増やす年賀状 戴 けいこ
頬被りして逃げるのも老いの知恵 村井一朗
手を挙げる必要はない歩道橋 西岡ゆかり
訪問の人も杖つく菊日和 山口龍一
花を植えこころの余裕取り戻す 奥田悦生
ときどきは左手使う風呂掃除 鈴木裕子
由緒ある古刹を守る宮大工 草山節子
「捜査中のため控える」を聞き飽きる 加藤吉一
時間外労働もする年の暮れ 芦田敬子
席替えも期末テストもない老後 吉崎柳歩
我慢して飲まないのではないビール 青砥たかこ
 

整理・柳歩

12月23日(土)例会より  出席者12名 欠席投句 28名 計40名より
宿題「故障」 𠮷崎柳歩 選
  故障よりミス心配な核ボタン 戴 けいこ
  故障すればたちまち落ちるオスプレイ 田沢恒坊
  故障車がたまに停まっている路肩 西山竹里
 軸 故障してなくても捨てる使い捨て 𠮷崎柳歩
宿題「飲む」(共選) 小出順子 選
  料亭より美味しい居酒屋のビール 𠮷崎柳歩
  飲んだはず薬ひとつぶ落ちている 草山節子
 止 要求が飲めず戦争終わらない 中川知子
 軸 トンネルが新幹線を一気飲み 小出順子
宿題「飲む」(共選) 毎熊伊佐男 選
  オーバードーズ溺れるほどの生きづらさ 瀬田明子
  悪口を言って飲む茶の美味いこと 圦山 繁
 止 積雪がないと飲めない雪見酒 西山竹里
 軸 酒飲みのめっつり助兵衛は恐い 毎熊伊佐男
宿題「自由吟」 青砥たかこ 選
  ドジャーズと見紛うドラのユニフォーム 西川幸子
  ペイペイで送金をするお年玉 芦田敬子
 止 堅苦しい会議和ます竿竹屋 中川知子
 軸 注射針力入れなきゃ痛くない 青砥たかこ
席題 「くしゃみ」 互選(一人5句投票)
 8点 マスクから飛び出しそうな大くしゃみ 橋倉久美子
 5点 懸命にくしゃみこらえるかくれんぼ 橋倉久美子
   お隣のくしゃみが春を告げてくる 芦田敬子
  ぎっくり腰に注意しながらするくしゃみ 橋倉久美子
  誌上互選より 高点句(一人5句投票)
 
前号開票 『マニア』応募108句
  16点  マニアしか良さが分からぬただの石 中村あけみ
  14点  寝る部屋がどんどん狭くなるマニア 寺井一也
  13点   いい大人子供の顔になるマニア 西岡ゆかり
 11点    流木もマニアがみれば宝物 圦山 繁
  10点     恋人があきれて去っていくマニア 𠮷崎柳歩
     古書店の匂いが好きな古書マニア 瀬田明子
    9点  マニアから博士になった富太郎 芦田敬子